妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。
出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。
地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。
今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
妊活を始めるとよく耳にするビタミンがあります。私たちの身体には栄養素が必要とされていますが、特に妊活で必須と言われているのが「葉酸」です。
女性は妊娠前から妊娠中、産後まで大切と言われています。それは、適切な量を摂取することにより生まれてくる赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクを低くするのが葉酸なので重要と言われています。
妊活には、男性も女性同様に葉酸が大事になってきます。今回は男性の葉酸を摂るメリットと、過剰摂取による副作用についてご紹介します。
Contents
葉酸とは

まずは、葉酸の役割についてご紹介します。文字通り葉に多く含まれている栄養素が葉酸です。
別名ビタミンMと呼ばれ、水溶性のビタミンでビタミンB群に属しています。植物の葉に多く含まれ、光や熱に不安定な物質です。ビタミンB12と一緒になり赤血球をつくるので「造血のビタミン」ともいわれています。葉酸は細胞分裂にも重要な役割をもっています。
葉酸は私たちの身体の細胞を活性化させる作用があります。
そのため、葉酸が不足することで胎児では細胞分裂が上手く行われず神経管閉鎖障害などの先天性の疾病を招く可能性があります。流産や死産の危険性にも繋がり兼ねません。
具体的にはこのような症状があらわれる可能性があります。
「二分脊椎」
本来脊髄が納まるべき脊柱管に形成不全が生じて、神経の一部外に出てしまっている状態です。
「無脳症」
大脳半球が欠損または全くないか、小塊に小縮している状態です。
「口唇裂」
上唇がつながらず割れたような状態です。
妊娠初期にママが葉酸を摂取することで、赤ちゃんの健やかな成長を促す役割があるのですね。
女性にとっても葉酸は重要です。
細胞の活性化が行われ、血行が良くなります。また、抜け毛が予防でき、肌も活性化され美肌効果が期待できます。それだけではなく、葉酸は腸内を強くする働きがあり、便秘解消につながります。
私も意識的に葉酸を摂取して妊娠中から産後まで過ごしました。時にはサプリも上手く使って葉酸を摂っていました。どうしても食事だけでは摂取量がわからず、サプリだと摂取量が目安でわかるので助けられていました。
葉酸が女性や赤ちゃんの身体にとって、重要なビタミンであることはわかっていただけたと思います。では、男性にとって葉酸はどのような働きがあるのでしょうか。
男性が葉酸を摂取することによる期待

では、男性が葉酸を摂取するとどのような期待があるのでしょうか。
アメリカのカルフォルニア大学バークレー校パブリックヘルスのブレンダ・エスケナジ氏の研究報告によると、葉酸を十分に摂取した精子は葉酸が不足している男性の精子に比べ染色体異常が少なかったとのことです。
つまり、男性が葉酸を摂取することで精子の染色体異常を予防することができるということです。
精子の染色体異常は、生まれてくる胎児が何かしらの障がいをもつ可能性が高くなる可能性があります。
私たちの身体の細胞ひとつひとつには、23対46本の染色体が存在しています。染色体にはママパパからの遺伝情報が入っていて、1~22番目までは「常染色体」、23番目は性別を決める「性染色体」と呼ばれます。
パパママからの染色体の数が違っていたり、構造に異常があることを「染色体異常」と呼んでいます。
原因ははっきりしておらず、異常を防ぐこともできないと言われています。
胎児に与える障がいとしてはダウン症やパトウ症候群、クラインフェルター症候群、ターナー症候群などがあります。
完全に予防はできなくても、適正量の葉酸を摂取することでリスクを減らせると言われています。
しかし、精子が作られるまで最低でも3か月はかかるので妊活前より意識して摂取することが大切ですね。そして、葉酸は血行を良くする働きがあるため男性には嬉しい薄毛の予防効果もあります。
他にはうつ病を予防、改善する作用もあると言われています。葉酸には脳機能・神経機能に作用し精神を落ち着かせる効果があるそうです。うつ病の患者の8割以上に葉酸不足がみられた、という研究報告もされています。
女性だけではなく男性にもメリットがたくさんあることがわかりますね。どちらかが気を付けるのではなく、夫婦二人で葉酸を摂取することが大切です。
私も野菜が苦手な主人のために食事を工夫してみたり、葉酸の大事さを伝え共に妊活のため葉酸を心がけて摂取していました。
実際、私ばかり妊活に意識が行ってしまい、主人との温度差を感じる時もありました。しかし、不妊や妊活は女性だけのものではありません。
WHO(世界保健機構)の1998年の発表によると、不妊原因が男性のみにある場合が24%、女性のみが41%、男女ともにある場合が24%、不明が11%とのことです。
男女ともに同じ意識で過ごせたらいいですね。一緒の目線でいるだけで同じ目標をもってすすめている気持ちになれて葉酸1つでもお互いが思いやって摂れるのではないでしょうか。
適正量なら葉酸サプリでも大丈夫

よく、妊活中の方だと耳にするものが葉酸サプリの存在だと思います。
私自身、葉酸が大事だと知ったのはサプリの広告からでした。
葉酸は野菜から摂取することが望ましいですが、野菜に含まれている葉酸は水溶性ビタミンのため水洗いすることで流れ出てしまいます。加熱しすぎれば組織が崩壊してしまいます。
とても繊細な栄養素なのです。こんなにも繊細な葉酸を日常の食事で適正量を摂取できているか調べる方法はありません。しかし、大事な葉酸しっかり摂りたいですよね。
なので、葉酸サプリを上手に活用することがおすすめです。私も食事から葉酸が摂れていないときなどはサプリを活用していました。詳しくはこちらを読んでみてくださいね。
食物由来の葉酸は水溶性のため摂りすぎると尿として排出されます。なので仮に食事で葉酸を摂取したうえでサプリを摂取しても体外へ排出されるので過剰摂取のリスクは低いとされています。
しかし、葉酸サプリのみを過剰摂取してしまうと注意が必要です。サプリの葉酸に使用されている「モノグルタミン酸型葉酸」は吸収率が高く影響しやすいとされています。
合成された葉酸のことを指します。 厚生労働省は安定して吸収できるモノグルタミン酸型葉酸を推奨しています。 天然の葉酸のことはポリグルタミン酸型葉酸と言われています。
適正量さえ正しく守れば大丈夫です。大事な命に関わることですので摂取量は気をつけましょう。
葉酸の過剰摂取による男性への影響とは

過剰摂取することで男性にはどのような副作用が現れるのでしょうか。
前項で説明した通り、食物由来の葉酸は水溶性のため基本的には過剰摂取になることはありません。葉酸サプリや強化食品に含まれる葉酸の過剰摂取についてご紹介します。
まず、厚生労働省がまとめた「日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要」によると男性の1日当たりの葉酸必要量は18~69歳で240㎍(マイクログラム)とされています。
同厚生労働省の「平成25年国民健康・栄養調査の概要」では
20~29歳 | 238㎍ |
30~39歳 | 264㎍ |
摂取していると平均値が出されています。摂取目安通り平均では摂取出来ていることになります。
葉酸の摂取上限は900~1000㎍とされています。
目安として、枝豆100g当たりで葉酸260㎍です。ただ、アルコールと一緒に摂取すると吸収を阻害しますので食べ方に注意が必要です。
他にはカフェインも吸収を阻害します。
男性だとさらにアメリカの「ビタミンとライフスタイル研究」から肺がんリスクが高まると報告がありました。ただ、相反する意見も出ているそうです。
他にも男性では前立腺がんのリスクが高まるという風にも言われています。
前立腺がんのリスクについては米南カリフォルニア大学予防医学助教授のJan Figueiredo氏がこのような発表をしています。
10年間の研究により、葉酸サプリを摂取した男性は摂取しなかった男性に比べ前立腺がんのリスクが2倍以上高いと発表しました。
そして、サプリではなく食物由来の葉酸を適量摂取した男性では、前立腺がんのリスクが少し低いとも発表しました。
このようなことから男性ならではの副作用というより、サプリなどの合成された葉酸を上限を超えて摂取することが危険であるということがわかりました。
合成葉酸とがんの関係も今後解明されるのではないでしょうか。
おわりに

葉酸は私たちの身体の細胞を活性化してくれる作用があるので積極的に摂取していきたい栄養素です。食事で補えない分を上手にサプリや強化食品を活用してとっていければと思います。
何でもそうですが、適正量を守ることが大事だということがわかりましたね。過剰摂取には気を付けて、普段の食事から意識して効率よく摂取していきましょう。
ぜひ、ご夫婦で葉酸を摂取してみてください。
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
コメントを残す