妊婦に危険信号!トキソプラズマ症に感染しないためには!

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

妊娠したなら絶対に知っておきたい「トキソプラズマ症」とは一体なんだと思います?

私はママ友に教えてもらって初めて知ることができました。

妊娠した人に感染すると危険な寄生虫らしいのです。寄生虫が自分の体内に入ったら、と考えるだけで恐ろしいですよね。特に妊娠中にトキソプラズマ症が発生したら治療が難しいようです。

なので、そうならないためにもトキソプラズマ症についてや、予防法や対策法を記事にしましたので参考にしてください。

 

Contents

トキソプラズマ症とは

はじめての妊娠の方は初耳かもしれません。出産経験のある方でも詳しくは知らない方もいるかもしれません。

実はこのトキソプラズマ感染症とは多くの動物(主にネコや鳩、カラスのフンなど)が持っている寄生虫の一種で、人間でも感染するんです。動物の体内のほかに排泄物、土の中にトキソプラズマ原虫という寄生虫がいる事もあり、気を付けるべきでしょう。

基本的には大人であったら感染しても症状は出ませんが、妊娠中の感染には要注意です。

もし妊娠中に感染してしまうと、胎児が先天性トキソプラズマ症を発症してしまう恐れがあります。

トキソプラズマ症に感染してしまうと

トキソプラズマ症に万が一感染してしまっても大人であれば、たいていの人には免疫力があるので症状がほとんど出ません。

もし症状が出るとしたら、次のような症状が身体に現れます。

・リンパ節が腫れる。
・熱が出る。
・風みたいな症状。

まるで風邪みたいな症状ですよね。このような症状が出てしまう程度のことですが、妊婦さんが感染してしまうと胎児には上記のような「先天性トキソプラズマ症」を発症してしまう恐れがあるので気を付けましょう。

 

先天性トキソプラズマ症に感染してしまうとどうなるのか?

先天性トキソプラズマ症に感染してしまうと、胎児にはどんな症状が出てしまうのかというと

・運動発達の遅れがでる。
・精神発達(現代で問題視されている大人の発達障害みたいなもの)の遅れがでる。
・脳性麻痺や視力障害。
流産あるいは最悪の場合には死産してしまう。

一つの後悔で自分の大切な赤ちゃんが突然死をしてしまうのは嫌ですよね?

でも、これらの症状は早期発見もしくは治療によって重症を免れることができるかもしれませんので、気になったらアビディティ検査をおススメします。

検査の主な内容は以下にてお伝えします。

トキソプラズマ症の検査(アビディティ検査)とは

アビディティ検査の内容はこちらです。

・妊娠初期(4~12週間)までに検査が必要です。
・血液検査を行います。
・トキソプラズマ抗体の有無を調べます。

詳しくは病院の担当医に聞くと良いでしょう。

もし妊娠中のトキソプラズマを感染した場合の治療方法は?

妊娠中に初めてトキソプラズマ症に感染してしまった場合や感染の疑いが強くなった場合には、胎児が発症しないためもしくは感染を防ぐためにアセチルスピラマイシンという薬が処方されます。

胎児への感染を完全に防ぐことはできませんが、万が一に胎児への先天性トキソプラズマ症が発症してしまった場合でも重症化を防ぐことができます。

ちなみにこの薬は胎児への影響や副作用の危険性はないようです。

 

処方薬のアセチルスピラマイシンの飲むタイミング

アセチルスピラマイシンを飲用するタイミングですが、病院で妊婦検診を受けて定期的に処方してもらいます。
私は1日4回の朝・昼・夜・就寝前を錠剤で3錠ずつ飲んでいます。

検査代が高いといわれるアビディティ検査をしての結果が65パーセントという結果が出て、これで妊娠前に感染している可能性が高いことがほぼ確定しましたので安心なのですが、万が一生まれてくる赤ちゃんに何かあったら心配です。

薬を飲むことは胎児には何も影響はないことがわかっていても、妊娠中の薬を服用するのは少々不安はありますよね。

ですが、ここは生まれてくる赤ちゃんの為にも頑張らないといけないので飲みます!

参考程度ですが、アビディティ検査の結果で35%以上だと既往感染か妊娠前の感染のようです。

主な効果、副作用はこちらから見ることができます。
※サイトはgooヘルスケアから引用

 

トキソプラズマ感染症になりそうな動物には注意しましょう。

ハトの糞にはトキソプラズマ菌が存在しています。

ハトから人へは間接的には感染することはありません。もし直接触ったとしても外からは感染しません。

とはいえハトに直接触れたり、フンが上空から落ちてきた時に口など直接触ることがない限りは大丈夫でしょう。

ハトだけでなく、カラスや野良猫などの動物や排泄物にも直接触れないように気をつけましょう。

トキソプラズマ症感染についての注意点は

人から人に感染しないか気になり不安になりますが、人から人は感染しないようです。

主な感染源で一番多いのは野良猫との接触です。

動物に触れること以外では食事にも注意が必要です。

ローストビーフや加熱不十分な食肉や生肉が主な感染源になることもあり得ます。

そして、豚肉などの肉類を調理するときは良く火を通してから食べるようにしましょう。

妊娠中の飼っているネコにトキソプラズマ症を感染させられる?

もし、妊娠が発覚してからのネコとの生活でトキソプラズマ症に感染するリスクがあるのかもって思っている方はいるのかもしれません。

私も引っかかれたりネコの排泄物で感染するんではないのか?って思ったりしました。かといって可愛いネコちゃん達を預けるのはまだしも、人にあげたり捨てたりするのは凄く抵抗があるので飼われている方には色々と迷われたり悩んだりする方が多いかもしれません。

トキソプラズマ症は上記の通りネコの排泄物が直接触ったり口に入っただけでも感染はしてしまいます。

さらにもう少し細かくいうと便中に出たトキソプラズマが感染力を持つには数日間は成熟する必要があるので、仮に排泄したとしても家庭で普通にいつも通りに毎日ネコのトイレを清潔に掃除していれば問題ないみたいです。この時、手袋は必須ですよ。

それでも不安がある方はネコのトイレ掃除は旦那さんにしてもらいましょう。

そして、ネコに引っかかれて感染してしまうという事はないのでそこは安心してもいいかと思います。
少なくても野良猫じゃない限りはトキソプラズマを便中に排泄している可能性はほぼゼロですので安心してもいいでしょう。

まとめ

1,感染症にならないためにも、外の動物(ハトや野良猫など)には安易に接触しないようにしましょう。

2,トキソプラズマ症に感染したら風邪に似た軽い症状が出てしまうので、風邪かなって安易に軽い気持ちで思うのでなく直ぐに病院で診てもらうこと。

3,胎児が先天性トキソプラズマ症に感染してしまったら精神障害や運動発達の遅れが出る。最悪の場合には突然死もありえるので注意しよう。

4,気になったらアビディティ検査を受けてみる事。

5,アセチルスピラマイシンは胎児には特に影響を受けることはないので胎児の事を思い1日4回3錠を頑張って飲んでみる。 (詳しくは薬剤師の説明を聞いて用法用量を正しく飲みましょう。)

6,トキソプラズマ症からの感染の多くは動物の汚染されたフンや尿が土俵に水が触れてしまうことから感染してしまう。または触れた手から口の中に誤って入ってしまう。

7,感染ルートは他にも食肉、とくに加熱不十分な食肉などには気をつけよう。

8,飼っているネコなどの糞尿はトイレを毎日清潔にしていれば問題ありません。また、引っかかれたりしても感染の心配はないです。

以上の事から現在あなたの自宅などで買っているペットではトイレを清潔にしていたりしていればトキソプラズマ症に感染する恐れは少ないと思います。

ですが、捨て猫などを拾ってきた場合には必ず獣医さんに診てもらってから飼うようにしましょう。

あなたのためにも、赤ちゃんのためにも一生後悔しないためにも寄生虫の感染には最善の注意が必要です。

そして旦那さんには理解できないことがあるかもしれないので、その点は夫婦でちゃんと話し合いましょう!

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です