妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。
出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。
地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。
今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

妊娠中の悩みや不安って多いですよね。私が妊娠発覚して一番に気になったのは自分の食生活でした。仕事が忙しくて3食しっかり食べられなかったり、ストレス発散に食べたいものを好きなだけ食べてみたり。
しかし、これからはお腹の中の赤ちゃんにも自分の食生活が影響するのかと思うと少し怖くなりました。そんな時、妊娠中に欠かせないという葉酸を知りました。調べてみると、妊婦の強い味方だということが分かりました。
食生活に不安を抱いていた私の悩みも葉酸を摂取することで解消していきました。私と同じように、妊活や妊娠をきっかけに葉酸という栄養素を知った方も多いのではないでしょうか。
この記事では、なぜ妊娠中の葉酸が必要なのかを分かりやすく解説していきたいと思います。
葉酸とは、水溶性ビタミンB群の一種です。お腹の中の赤ちゃんは、細胞分裂を繰り返しながら成長していきます。
葉酸が不足すると細胞分裂が正常に行われず、からだや内臓のかたちやはたらきに生まれつき異常がある先天性異常を発症するリスクがあります。
そのリスクを減らす為に重要な栄養素だといわれているのが葉酸なのです。
また、流産や早産のリスクや妊婦に多い貧血症状を軽減させるなど、葉酸にはさまざまな効果が期待できます。
Contents
食事から摂取するコツ

葉酸を多く含む食材を選び、より多くの葉酸を効率的に摂取できる調理法を知ることが重要になります。葉酸は熱や水に弱く、加熱調理をしたり長い時間水にさらすことで食材に含まれる葉酸は半分以下に減ってしまいます。
新鮮な食材を生で食べるのが一番多く摂取できる方法です。葉酸が多く含まれていて、なおかつ熱を加えずに食べられる食材をいくつかピックアップしました。
- 水菜
- サニーレタス
- アボカド
- いちご
- 納豆
熱を加えずに食べられるものって意外に限られてきますよね。生で食べることは簡単で効率的に感じますが、生野菜などは食べ過ぎると体を冷やす原因にもなるので気を付けましょう。
加熱調理をする場合は、加熱時間や水で洗う時間をできるだけ短時間にします。また、茹でるより炒めた方が葉酸の損失は少なくなります。
このように、葉酸が多く含まれた食材を選び、更に調理方法にも気を付ける必要があります。
妊娠初期は、つわりや体調不良で食事を作るのが辛い時期もありますよね。ここまで気を使って毎日を食事管理するのは簡単なことではありません。
サプリメントで摂取するメリット

先ほど説明した通り、食事から十分な葉酸を摂取することはなかなか難しいことです。食材や調理方法に気を付けながら生活をしていても、妊婦の摂取推奨量には不足傾向であると、研究所のリサーチでも明らかになっています。
そこで登場するのが葉酸サプリメントです。食品から摂取する葉酸の吸収率が50%なのに対し、サプリメントの吸収率は85%程度といわれています。毎日飲むだけなので、手間もかからず簡単に継続することが出来る点もメリットです。
葉酸は一度に体に吸収できる量が限られているので、一日何回かに分けて飲んだ方がより効果的です。また、コーヒーやお茶などで飲んでしまうと吸収率が下がってしまうので、できるだけ水やお湯で飲むことを意識しましょう。
葉酸サプリメントは種類が多く、どれを飲めばいいのか悩むかもしれません。私もたくさんの比較サイトや口コミを調べて、自分に合うもの、安心して飲み続けられるものを探しました。
食生活に自信のなかった私もサプリメントを飲むことで妊娠中の不安な気持ちが少し和らぎました。三日坊主の私には続けられないと思いながら始めましたが、赤ちゃんのためだと思うと不思議と続けられました。
価格、飲みやすさ、安全性など、自分に合ったサプリメントを見つけてみて下さい。
おすすめのサプリメントをご紹介!
Lara Republic

URL: Lara Republic 公式HP
国産野菜ミックスパウダー配合の葉酸サプリメントです。芸能人の山田優さんが愛用していることでも有名なサプリメントです。ママ向け雑誌にもよく掲載されているのを見かけます。
私も妊娠中にいくつかの葉酸サプリメントを試してみましたが、産後の今も愛用しているこちらのサプリメントが一番おすすめです。
なぜ、このサプリメントがいいのかおすすめポイントをご紹介します。
- 国産野菜のミックスパウダー配合
- かおりを抑えたコーティング
- 錠剤が苦手でも飲みやすいサイズ
- 不足しがちな鉄を配合
- ザクロ果汁などの美容成分配合
- 厳しい基準をクリアしたものだけを出荷
- 持ち運びしやすいシンプルなデザイン
- 続けやすい価格設定
安全性、飲みやすさ、続けやすさという私の希望を全てクリアしています。単品購入だと1ヶ月3980円ですが、定期購入だと1ヶ月2980円と、家計に優しい料金設定も嬉しいです。
不安な方は、まずは単品購入でお試ししてから、定期購入に切り替えてもいいかもしれません。
ドラッグストアではもっと低価格なものもありますが、飲みやすさや配合されている栄養素が違うので、ぜひ色々なサプリメントと比較して、無理なく続けられるお気に入りを見つけてみて下さい。
妊婦以外にもおすすめする理由

葉酸=妊婦にだけ必要な栄養素だと思っていませんか?そんなことはありません。
妊婦以外の全ての人に必要とされる栄養素です。
- 動脈硬化、骨粗しょう症の予防
- 認知症、アルツハイマー病の予防
- 貧血、肌荒れ、疲労感の回復
- 冷え性、生理不順の改善
- 子宮の状態を整える
このように葉酸には妊婦以外にも様々な効果が期待されており、欧米諸国では葉酸添加が義務付けられているほどです。
不規則な生活、食生活の変化などで失われがちなビタミンを補い、体の調子を整えることができます。
サプリメントには葉酸に加え、女性向けに美容成分が配合されているものも多く、決して妊婦専用というわけではありません。健康管理の一環として、気軽に取り入れてみて下さい。
妊活中の夫婦に知ってほしいこと

妊活中の夫婦には男女共に葉酸を摂取することをおすすめします。女性には、子宮内膜を厚くして受精卵を着床しやすくする効果があります。男性には、染色体異常を軽減させ精子を正常に保つ効果が期待できます。
不妊の原因は男女ともにあるということを忘れないで下さい。女性ばかりが妊活を頑張りすぎても疲れてしまいます。夫婦で葉酸摂取を習慣化することで、より妊活への協力意識が深まるのでないでしょうか。
夫婦で協力して、楽しい妊活ライフを送ってみて下さい。
まとめ

葉酸は、妊婦にはもちろん、妊婦以外の全ての人にメリットがあることはお分かりいただけたでしょうか。
そして、やはり食事よりもサプリメントからの効率的な摂取がおすすめです。規定量を守れば、過剰摂取の副作用なども心配ありません。
私自身も葉酸とは長いお付き合いをしています。妊娠が分かった時、お腹の中の赤ちゃんが健康に生まれてきてほしいという想いから、サプリメントを飲み始めました。即効性があるわけでもなく、目に見える効果が次々と起こるわけでもありませんが、私にとっては安心感を与えてくれるお守りになっていました。
妊活、妊娠中はもちろん、出産後の授乳期には、質の良い母乳作りや産後の体力回復の為にも葉酸は必要になります。赤ちゃんと自分のために、意識的に葉酸が不足しない生活を心がけましょう。
みなさんも自分に合った葉酸を見つけて、ぜひ取り入れてみて下さい。
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
コメントを残す