不規則な産後生理の原因は?生理不順について知っておきたいこと!

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

妊娠、出産が終わってほっとしたのもつかの間、毎日の育児に奮闘する日々。

つい、自分の体調は後回しになっていることに気づいてますか?

私も慣れない育児と家事に追われているためか、なんとなく気分がさえない日が続いていました。

妊娠前は外出が大好きだったのになんとなくおっくうになり、ちょっと子供が寝たりなど一人になる時間があったらスマホみながらごろごろ。これが気分転換だと今思えば勘違いのリフレッシュをしていました。

そんなある日、助産師をしている友達と家でお茶している時、産後での話になり、私は少し回復が遅いのではと気づいたのです。

友達の話しを聞いて産後心身の回復は生理の再開が目安になるとのことなどいろいろなパターンがあり、個人差がありますが自分で早く回復させる方法があることがわかりました。

みなさんの参考にしてみてくださいね。

 

Contents

産後の体調回復と生理の関係は?

 

 

私もはじめての育児が始まったころは、赤ちゃん中心の毎日の生活になり、いつご飯食べたっけ?とか、一晩通しで寝ることもできないのでいつも睡眠不足。

気がつくといつもパジャマで過ごしていたり。まったく自分をふりかえる余裕もなくて途方にくれていました。

しかし、産後といわれる時期をどうやって乗り越えるのか、そして、自分の健康を左右するとしたら!

とても大切な時期であると思いませんか。

再開の兆候ってどんなものかなど特に初めての出産ではわからないことばかりですよね。私の場合はたまたま友達に助産師がいるのですぐに正しい情報を聞くことができましたが、なかなかそういう機会もないかと思います。

産後の生理再開は体調の回復の目安だけでなく、今の自分の健康状態を知ること、第二子を授かるタイミングにも関係します。基本的な知識を身につけておくと、不安に感じることなく産後を楽しく過ごしていけますよ。

産後の生理っていつごろはじまるの?

 

 

産後の生理再開は母乳育児との関係が大きいといわれています。私も完全母乳を1年2か月続け、夜中も2回は授乳しました。このためか授乳中はまったく生理は再開しませんでした。

私自身、生理痛がかなりひどく、鎮痛剤を頻繁に服用するくらいでしたので再開が遅く大変助かりました。産後にインフルエンザにかかって薬を飲まなくてはいけない状況になってしまったことがきっかけで授乳を終えるタイミングとなりました。

本当はもっとゆっくり授乳期間を楽しみたかったのでやむなくの卒乳になりましたが、とにかくうれしかったのが息子と一晩ぐっすり寝てくれることでした。一度も起きずに朝を迎える幸せに感謝でしたね。

ちなみに私の生理再開の兆候は卒乳後、2か月くらいして軽い陣痛のような下腹部の痛み、腰痛、頭がのぼせたようにぼんやりする。

その他、頭痛、足先の冷え、不安感に襲われる、などさまざまな兆候がありました。

懐かしい妊娠前の体調に戻ってきたなとうれしい反面、また生理痛に苦しむ日々が続くのかとがっかりした気持ちを覚えています。

生理痛についてはうれしいこともありました。

これは、のちほどお話します。

また、ミルクで育児をしているママ友は産後3か月で再開したとの話もありました。私の場合は授乳中でも、夜中の授乳回数が多かったことも再開がゆっくりだった原因の一つになっていたと思われます。

 

なぜ産後は生理が止まってしまうのでしょうか?

 

 

女性の体は産後母乳の分泌をよくするため、プロラクチンというホルモンが分泌されます

それによって排卵が抑制されるため、生理もとまります。

そのため、授乳をしていない女性は産後数か月で再開し、授乳を続けているとプロラクチンの影響で長い人では1年ぐらい無排卵になる人もいるそうです。

その他、産後のストレスや行き過ぎたダイエットからの急激な体重減少などから月経周期が乱れたりも。

私も体型を気にしてのダイエットをストイックにやりすぎて、食べたいものを我慢したり、産後のダイエット情報に振り回されていました。

その時期は生理も不順になりがちで、母乳が詰まってしまい、乳腺炎を繰り返しで大変な毎日でした。

今思うと授乳中は食べてもおっぱいを作る方にエネルギーを使うのか、意外にも体重は増えることがなかったので安心しましたね。

やはりバランスよく食べたいものを食べて、ストレスコントロールを優先してもよい時期だと思います。

それでも卒乳後3か月過ぎても再開しなかったり、産後2年以上再開しないときは産婦人科に相談してみましょう。

生理が再開してから、こんなときどうする?

 

 

生理が再開すると、これで体調も完全に回復と一安心になりがちですね。

しかし、まだ100%元の体調に戻ったわけではありません。まだまだ周期もバラバラで軽い出血が一度起こった後、翌月はまったくなかったり。また、出血がだらだらと長引いたりもする場合もあります。私もすぐ無理をするタイプなので気をつけていました。

生理不順の原因として考えられるのは

  • 授乳中分泌されるホルモンのプロラクチンが排卵を抑制する
  • 産後は生活のペースが赤ちゃん中心になり、睡眠不足や過度のストレスがかかる
  • 食生活の乱れ(急激なダイエットなど)

その他、妊娠中からの運動不足による冷え。意外な原因の一つに骨盤ベルトの締めすぎで血行不良になるためなどもあるそうです。締める場所や締め具合うを確認して使いましょう。

それぞれの子宮の回復は産後6か月くらいかけて少しずつ元に戻っていきます。個人の度合いに左右されたりも大きいです。発熱も伴う出血が続くときは産婦人科に相談しましょう。

また、悩んでいた生理痛が、産後に楽になりました。ちなみに私も妊娠前は仕事を休んだり、寝込むので鎮痛剤がお友達でしたが、生理再開後にめっきり楽になりました。それから鎮痛剤のお世話になることもないのでまわりが驚いています。

生理痛が楽になる理由は、出産すると骨盤回りがゆるんで正しい位置に戻ったため、子宮の入り口が広がったため、子宮の収縮が少なくて済むということだそうです。

出産はある意味、体質のリセットになることを実感しました。

 

バランスのよい食生活で産後の回復を早めよう

 

 

産後の疲れた体の回復には日ごろの食事をちょっと見直すことも大切です。産後しばらくはキッチンに長く立つのは大変ですので、私は生協の個別宅配を利用していました。半調理のものを利用したり総菜も使っていましたが、基本は和食中心です。

小松菜の胡麻和えやレバーの甘辛煮は鉄分補給と産後とても目が疲れやすくなったので肝機能を高めてくれるため、3日分はまとめて作り置き。毎食、食べるようにしていました。

あと、葉酸は納豆やブロッコリー、枝豆で。タンパク質補給には鮭のホイル焼きにきのこを入れてお通じすっきりするようにしていました。授乳中は水分を摂られるためか、便秘になりやすかったのでよく食べていました。

体の冷えやすかったので、発酵食品の甘酒(麹100%のノンアルコール)に生姜を入れて飲むと小腹のすいたときによく、お通じにも効果ありでした。基本的に無理はせず、総菜を食べる時も選んで食べるというスタンスで続きました。1人目の時は厳しめの母乳育児教室にも行っていたので、揚げ物は衣をはずしたりして、ストイックにしていました。

体重が減少しすぎて体力が落ちてしまったので途中で中止しました。

おすすめは、野菜たっぷりの味噌汁に大豆の水煮をいれたもの。簡単で野菜もとれて、大豆は日本人にとてもよくあうたんぱく源です。

中止以降はゆるくやっていました。2人目からは食べたいものを和食から選んで食べていて気持ちもおだやかに体力も早く回復しました。

まとめ

 

 

産後の生理再開の目安や兆候、周期はかなり個人差があることが多いです。もし、気になる症状があったり、不安な気持ちになるときは一度チェックしてみてください。

  • 授乳は完全に終わっているか
  • 睡眠時間はできるだけ確保できているか
  • 体の冷えがあればあたためる工夫ができているか
  • バランスのよい食生活ができているか(和食中心の食事が女性ホルモンのバランスをととのえます)
  • たまにはひとりの時間をもてているか(たまにはご主人や祖父母にあずけてリフレッシュ)
  • それでも再開しないときは妊娠の可能性もあるので産婦人科を受診してみる

私も生理再開は約1年半と遅めではありましたが、今、思えばママに集中できた貴重な時間でした。

女性の体と心は繊細です。子育ては忙しいし、早く体型を含めて妊娠前の状態に戻りたくて、正直焦る気持ちもありました。

ですが、産後は今までがんばってきた体をやすめる大切な時期と受け止めて。

ゆっくり回復につとめながら、赤ちゃんとの時間を過ごしてくださいね。

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です