妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。
出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。
地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。
今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
産後ダイエットは妊娠、出産後の最大の悩みともいえますよね。
妊娠中に体重が増えるのは仕方がないことです。その増えた体重を妊娠前の体重にどうやって戻すのかが肝になってきます。
といってもジムやお教室へ行く時間はありません。でも本を購入して家でできたら家事も育児もしながら空き時間に出来ます。
もしジムやお教室に通うことにして入会金を払い、お月謝を払ったのに今週は時間が取れない、急に赤ちゃんが熱を出した、赤ちゃんを置いていけないなどいけない日がたびたびでてきてしまいます。
ですが、もし本を購入して自宅でダイエットをしたら。
かかる費用は、入会金や月謝を払う必要がなく一冊の本の購入代金だけ。わざわざ通うことなく空き時間に家でできちゃう。
わたしは産後状態では無い時でも習い事、ジムはついつい休みがちになってしまっていました。しかし、本を購入して独自でスケジュールを組んでみたら何とも効率よくダイエットできたんです。何度も読み返すことができ確認できるのでいいことだらけですね。
利点ばかりのダイエット本色々ありすぎて悩みますね。今回はおすすめ本を紹介させていただきます。
Contents
産後ダイエット本おすすめの2冊

産後ダイエットの本といってもどれを選んだらいいのか見当もつかないです。
わたし自身ダイエット本を買って実践しようと思ったときに、どれがおすすめかわからず途方に暮れたことがあります。
そんな時に、おすすめをまとめてくれていたらどれにしようか考えやすくなりますね。
今回はおすすめ二冊を紹介させてもらいます。
産後太りからマイナス15キロ 足までやせたすごいダイエット
この本の著者はダイエットブロガーのMONAさんです。産後太りをしてから自宅ダイエットで‐15キロを実現させたMONAさんの書物となると信頼度が高いですね。
MONAさんご自身の成功例が載っているため頑張ってやってみたら成果が見えてくると思ってやる気も出てきます。
ただ体重を減らすのでは不健康な見た目になってしまったり、落としたいところが落とせなかったり。
そんな不健康ダイエットではなくこの本はメリハリ美ボディを目指していきます。
我慢しないから続けられるMONA流ダイエット方法は、働くお母さんにもできるので産後の育児の合間にもできておすすめです。
Beautiful mama! インスパイリング・エクササイズ2
こちらのは、「インスパイリングエクササイズ 骨盤矯正」や「インスパイリング・オーラ・エクササイズ」の著者Micacoさんの本です。スタジオインスパイリング主催で多くの女性にレッスンを行っている先生です。
この本は何と言ってもDVD付きでとてもお得なんです。わかりにくいところはDVDを見て教室に通っている気分でできますね。
産後ダイエットだけでなく産前からできるエクササイズも載っているため、運動不足になってしまいがちな妊婦さんにも実践することができて出産前から活用できます。
ただし、妊娠9カ月以降から産後1カ月まではエクササイズを中止してください。
産後1カ月以降からエクササイズができるのも魅力の一つです。
簡単なエクササイズも載っているので飽きることなく続けやすいです。
内容別おすすめ本3選(骨盤矯正)

出産後の骨盤は開いてしまっていて締めるのに苦労する人が沢山います。女性の悩みの一つでもありますよね。何度もゆがみを治したいと思ったことか。
ここではわかりやすく解説されていたり、産後すぐに始められたり、ゆがみの仕組みもわかる画期的な本を紹介していきたいと思います。
産後骨盤リセットダイエット
こちらの本はイラストで解説されているのでとてもわかりやすいです。
悩みに応じてタイプ別のストレッチ方法が書いてあるため自分が今どれをやりたいのかすぐにわかります。
そして重要な個所にマーカーが引いてあるためとても読みやすいです。なんだか学校の教科書みたいですね。
嫌いな授業や頭に入ってこない授業でもマーカーが引いてあると重要ポイントを抑えることができて頭に入ってきやすいです。
本を読むのが苦手な方でも手にとって読みやすい一冊です。
骨盤メンテ(2)
日経ヘルスの大人気連載がついに書籍化されました。大人気連載だとみんな実践して成功しているのかなって思えてやる気が出てきます。
なんとこの本にはゆがみの仕組みについて詳しく書かれていて何故ゆがみが生じてしまうのかを理解することができます。
ゆがみの仕組みを理解するとどう正していくのかが自分でもはっきり分かるためモチベーションアップに繋がります。
ゆがみの仕組みが分かった上でゆがみのセルフケアがしっかりできるため治っていく実感もでてきますね。
骨盤メンテ(2)とある通りなんと「骨盤メンテ ゆがみを解消!」「骨盤メンテ(3)」もある人気本です。これを期に骨盤について詳しくなってみるのもいいかもしれませんね。
産後骨盤ダイエット
なんとこの本産後一日から始められちゃうプログラムがあるんです。なのであわただしくなってしまう前の産前に購入されておくといいでしょう。
出産時の骨盤のメカニズムについても詳しく書かれているため勉強にもなりますよ。産後一日から可能ですがもちろん日が経ってしまってからでも大丈夫です。
ダイエットというよりも出産で歪んでしまった骨格を正しい位置に戻していく本だと思ってもらえるとわかりやすいです。
時期に合わせて同じポーズでも難易度が上がったり変わったりするため飽きてしまうことなく続けることができます。
内容別おすすめ本3選(食事)

出産後は育児家事と何かしらのトレーニングをしなくても家の中を動き回っていることが多いですよね。
それでも痩せない、時間が取れない方には食事の見直しがおすすめです。
栄養あるものを取って内面からきれいになって行きましょう。
赤ちゃんとママのつぶつぶ雑穀マタニティごはん 妊娠中から産後、授乳中、離乳期まで
こちらの本は離乳食も載っているので赤ちゃんのご飯も作れてとっても便利です。
穀物というワードがあるだけで健康なイメージがありますよね。
わたしはレストランへ食べに行ったら穀物が入っているメニューを選ぶようにしています。その穀物メニューがレシピとして入っているのでとても健康的です。
女性の悩みに多いのが便秘ですね。その便秘解消を促すレシピが載っています。内面から変えていくにはうってつけの一冊です。
ママのキレイと自信をつくる 産前産後ダイエット
|
身体の不調はいつ起こるか分からないですね。急に疲れやだるさがやってくることもあります。育児疲れなんて日常茶飯事ですね。
なんとそんな体調不良の改善できるレシピが載っています。
そして具体的な食事方法が書いてあるためどのように食事するべきなのかわかっちゃうんです。
簡単レシピも載っているので時間がない日にも手料理が作れるので手抜き感がなくなります。
笑顔で子育てができるようになるそんな一冊です。
ギャル曽根流もっと大食いHAPPYダイエット
何といってもこの本はレシピの量がとっても多いです。わたしはかなりの飽き症なんですがそんな悩みも吹っ飛んでしまいそうです。
もともと産後ダイエット専門の本では無いですが産後ダイエットとしてもお薦めの一冊です。
そして簡単レシピが多く、カラーページもあるため見やすくわかりやすいです。料理が苦手な方でも大丈夫です。
その他おすすめ本2選

沢山の本を紹介させていただきましたが、まだおすすめ本があるんです。
その二冊がこちら。
友永式産後ヨーガ Mama and Baby Yoga 産後のからだを整えて、きれいなスタイルになるために
ちょっとお値段が高く感じるかもしれませんがこちらの本はなんといってもDVD付きなんです。それを考えるととてもコスパがいいですよ。
無理なくできるメニューになっていて、その日に合わせて内容を決められるため忙しい日、体調がすぐれない日にも大丈夫です。
赤ちゃんを抱っこしながらできるポーズも載っているため赤ちゃんから目を離さずにエクササイズできて安心ですね。そしてベビーマッサージが載っているので赤ちゃんも気持ち良くなれちゃいますよ。
お腹が凹む!腰痛が治る! 骨盤矯正3重ベルトbook
こちらの本は産後専門の本ではないですが、産後にもうってつけです。
産後の骨盤引き締めにはもちろん、男女問わず、腰痛やダイエットにもいいので夫婦で使ってみてお互いに効果を実感するのもいいですよ。やる気が倍増しますね。
ベルト付きなので購入してすぐに実践できます。
そのベルトの締め付けにも丁度いいのでむくみや体調不良に悩む人にもとてもおすすめです。
まとめ

色々な本が出ていて悩んでしまいますね。ですが、今自分が産後ダイエットをする上でどこを重点的にやせたいのか引き締めたいのかがわかるとどの本が必要なのか明確になります。
時間がないからこそ本を利用しておうちで出来るエクササイズ、料理をして産後の悩みを減らしていきましょう。
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
コメントを残す