妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。
出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。
地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。
今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

妊娠中のママさん、おなかがどんどん大きくなるにつれて、どんな赤ちゃんが産まれてきてくれるのかなとドキドキワクワクするかと思います。
しかし、同時に大きくなるお腹に妊娠線がついてしまったらどうしようと不安に思うことはありませんか。そこで、今回は妊娠線を予防するクリームをご紹介したいと思います。
私自身がつわりがひどかった経験もあり、つわりのときにでも使いやすい香りの少ない商品、安心の日本生産の商品をご紹介します。
Contents
妊娠線ができる原因は?

妊娠線は皮膚が裂けるのが原因といわれています。
肉割れと一緒で急激に赤ちゃんがお腹の中で成長をすることで、パンパンにお腹が張った状態になり、皮膚が引っ張られて肌を構成している細胞が切れてしまいます。
炎症を起こして赤い色をしていますが、その後3か月ほどたつと白い線となっていきます。
皮膚の細胞は一度切れると治ることはないといわれていますので、皮膚が裂けないように予防することが大切ですね。
妊娠線は必ずできるの?

妊婦さんのうち、50~60%の人に妊娠線があらわれるといわれます。
二人目以降の経産婦さんに限ると80%以上の人に妊娠線があらわれるといわれています。一人目できなかったからという油断もあってのことかもしれません。
なので、妊婦さん全員に妊娠線ができるわけではありませんが、残念ながら妊娠線予防クリームを塗ったからといって必ずしも妊娠線ができないわけではありません。
妊娠線予防クリームは必要?

妊娠線予防クリームは塗っても塗らなくても妊娠線はできてしまう可能性はあります。
それなら、「高価なクリームを購入しなくてもいいのでは」と考える方もいらっしゃるかとおもいます。私自身も妊娠中に妊娠線予防クリームを購入するか否かで迷いました。
ですが、妊娠線予防クリームを塗っておけば、もしも妊娠線ができてしまった場合でも最小限に留めることができるのではないでしょうか。また、妊娠線ができてしまってからでも使えるクリームもあります。
「すでに妊娠線ができてしまった」という妊婦さんが、早めに使うことで妊娠線が薄くなることも期待できます。
「やっぱり塗っておけばよかったな」と産後に後悔をしないためにもどのような妊娠線予防クリームがあるのかランキングでみていきましょう。
1位 ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム
引用:楽天市場
価格 | 7,850円(税込) |
容量 | 470g |
香料 | 無香料 |
生産国 | 日本 |
購入できる場所 | 公式オンラインショップ、楽天市場 |
1人目妊娠中、双子妊娠中にも妊娠線が出来ませんでした!!
これ、すごいです!
双子妊娠中は腹囲も100センチ超えで、今回ばかりは妊娠線が出来るかと覚悟しましたが、このクリームのおかげで妊娠線が出来ずに出産に臨めました!
初めての妊婦さんで、色んな情報で安い製品を使ってる方居ましたが、私の周りは一様に妊娠線ガッツリ出来てました笑
大事な自分の身体!しかも、女性ならいくつになっても綺麗でいて損は無いと思うので、一本買って損は絶対無いと思います!!
引用:楽天市場商品レビュー
つわりの時期でもニオイを気にせず使える無香料です。気になる着色料もカットした低刺激処方なので、妊娠中の敏感な肌にも最適な商品です。
産後にクリームが余ってしまったら、ママの乾燥ケアはもちろん低刺激だから赤ちゃんの全身保湿にも使えるので無駄がありません。
二重構造で内袋が空気に触れないように作られているため、使い終わるまでずっと新鮮な状態で使えます。大容量なのでコスパもよい商品なのでいかがでしょうか。
2位 アロベビーフォーマム 妊娠線クリーム(ボディマーククリーム)

引用:楽天市場
価格 | 3,300円(税込) |
容量 | 200ml |
香料 | 無香料 |
原産国 | 日本 |
購入できる場所 | 公式オンラインショップ、楽天市場 |
妊娠してから全身の痒みに悩まされていました。妊娠線ケアも気になっていたので、どちらもケアできるこちらの商品を見つけた時コレだ!と思いました。使ってみてびっくり!!皮膚科に通って薬を塗ってもなかなかひかなかった痒みが徐々にマシになりました!(完全に痒みが無くなった訳ではないですが、痒いと感じる時間が少なくなりました。)
かきむしっていた為肌もボロボロでしたが、凹凸があった肌もなめらかになり、しっとりしてきて綺麗な肌に戻りつつあります!早くもリピートしています^_^出産してからもベビーちゃんや自分に使いたいなぁと思っています!
妊娠7ヶ月頃からお腹の痒みが出始め、ニベアやオイルで保湿しても痒みは増す一方。無意識に掻いていたようで気付けば妊娠線ができ、肌もとても荒れていました。すがる思いでこちらの商品を購入したのですが、びっくりするくらい痒みがなくなり、荒れていた肌もすごく綺麗になりました!妊娠線も薄くなっているような気がします。すてきな商品に出会えて良かったです。
引用:楽天市場商品レビュー
サクラン、アクアキシルのW保湿成分でしっとりなのにベタつかず、すぐに服を着ても大丈夫です。
私も経験したのですが、妊娠中のお腹になぞの痒みがあり、産婦人科でお薬を処方して頂いたことがあります。このクリームを使い続けることで、痒みが改善されたり、痒みによる黒ずみも薄くなることも期待できる心強い一本です。
3位 MONA MAMMY (モナマミー)

価格 | 6,980円 |
容量 | 200g |
香料 | 無香料 |
生産国 | 日本 |
購入できる場所 | 公式オンラインショップ |
モナマミーのおすすめポイントとしては妊娠中に崩しやすいお肌のリズムの乱れを整えるということです。
このお肌のリズムを整えることで健康でトラブルが起きにくくなります。
肉割れ防止成分だけではなく美容成分もたっぷり配合されているのでお肌を優しく潤います。
定期コースで購入するとお安くなりますが、解約しづらいかなとためらう方も多いかとおもいます。
ですが、一度注文すれば「肌に合わなかったから」「金額が高いから」などの理由で解約も可能なので安心です。
4位 ベルタマザークリーム

価格 | 6,980円 |
容量 | 120g |
香料 | 無香料 |
生産国 | 日本 |
購入できる場所 | 公式オンラインショップ、楽天市場 |
妊娠4カ月から定期購入してお腹と胸に塗っていました。伸びがよく使いやすかったです。ウエストは最終的に1m近くまでいきましたが、全く妊娠線ができず、2週間前に出産して綺麗な状態のままキープすることができました。コストが高いのが難点でしたが、効果は抜群で二人目を妊娠したらまたお世話になろうと思います。
引用:楽天市場商品レビュー
引き締め成分がたっぷり入っているため、妊娠中はもちろんですが産後のケアにもしっかり使うことができます。
定期購入をした場合、初回はなんと500円で購入可能です。
ただ、最低6回は定期購入することが条件となり、解約する場合は7回目以降となります。
初回はとてもお安く購入できますが、それ以降は28%OFFでも4,980円かかります。
産後のケアとしても使える商品ですが、しっかりビジョンをもって購入したい商品です。
5位 ノコア アフターボディートリートメントクリーム

引用:ノコア アフターボディートリートメントクリーム公式サイト
価格 | 6,980円 |
容量 | 150g |
香料 | オーガニックネロリの香り |
生産国 | 日本 |
購入できる場所 | 公式オンラインショップ、楽天市場 |
妊娠後期にお腹が下がってくるのと共に赤くできた妊娠線。
産後半年経ってこのクリームを見つけ、
朝晩と付け始めてまだ使用6日目ですが
確実に薄くなってきています!!!すごい!!!
完璧にはなくならないだろうけど
買ってよかったです!!
引用:楽天市場商品レビュー
無香料ではありませんが、オーガニックネロリの香りはほのかな香りなので、つわりの時期にも使いやすい商品です。
この商品の強みは妊娠線予防とすでにできてしまった妊娠線にも効果が期待できるところです。ビタミンC誘導体ファンコスをが配合されており、お肌の奥まで届けるようにできています。
「妊娠線ができちゃったけれどどうしよう」とクリームを探しておられる方にはお勧めの商品です。
6位 ピジョン 保湿ボディケアクリーム

引用:楽天市場
価格 | 2,916円 |
容量 | 120g |
香料 | 無香料 |
生産国 | 日本 |
購入できる場所 | Amazon、楽天市場 |
他の商品と比較したことはないのですが、初めての妊娠で、初期からこちらの商品で全身保湿していました。秋冬の乾燥もしっかりケアできて、香りもないのでつわりの時もつらくなく、妊娠線も出来ませんでした。
ほぼ全身に毎日塗って、だいたい3か月おきに購入していたので、コスパもいいと思います。
引用:楽天市場商品レビュー
1日2~3回マッサージしながら予防クリームを塗ること効果が期待できるといわれている中で、この商品はお風呂あがりなどに、1日1回程度、マッサージなしのお手入れで効果が期待できると言われているところです。
お忙しいママにも強い味方になる商品です。
そして、なんといっても価格の安さでないでしょうか。大容量の470gも8,100円で購入可能です。
1日1回程度のお手入れでこの価格なら続けられそうですよね。
まとめ

妊娠線予防クリームはたくさんありますので、妊娠中のホルモンバランスの変化の中で自分に見合ったものを選んでみましょう。価格も高価なものも多いですので、続けやすいかなとおもえる商品を見つけられるとベストかと思います。
1年もない妊娠中にしっかりケアをして、産後はファッションを楽しみながら子育てしたいですね。
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!
それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。
働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?
私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。
今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。
formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!
コメントを残す