40代女性に人気の資格ランキングトップ5!今から取得したいおすすめ資格!

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

40代女性って、独身でバリバリ働いている方もいれば、主婦として家庭を守っている方もいます。

共働きで仕事をしながら、子育て・家事に追われているうちに子供は大きくなり、反抗期・思春期を迎え、親離れの時期です。

手がかからなくなる反面、教育費や部活など、支出は増えてきます。子育てが終われば、親の介護や自身の老後の心配です。

お金も欲しい。子供が離れた穴を埋めたい。自分を変えたい。新しいことにチャレンジしたい。なんて、考えることもあるのではないでしょうか。

親も元気だし、具体的な行動に移す体力も、まだ残っているうちに、リサーチ開始。ということで、40代女性が取得したい資格ランキングを調べました。

 

Contents

40代女性が取得したい資格ランキング

1.医療事務

病院で、受付けや会計、レセプト作成業務などを行うのが医療事務です。この勉強をすると、医療に関する専門知識が身につきます。

ライフスタイルに合わせて働き方を選びやすいのも特徴です。病院は全国にあるので、引っ越ししても再就職がしやすいのも嬉しいポイントですね。

景気にも左右されにくいため常にニーズのある安定した職業です。

子供の塾や部活、親離れしたようでも、なにかと用事がありますよね。

自分のライフスタイルに合った、働き方を選べることや、景気に影響を受けない点は、おすすめポイントですね。体力的にも、長く働くことができるのではないでしょうか。

2.保育士

厚生労働省が認可する保育の国家資格です。保育園だけではなく、ベビーシッター、企業内保育所、レジャー施設のキッズスペースなどいろいろな場所で活躍することができます。

出産や子育て経験が活かせることもあり、世代を問わず女性に人気の職業です。
取得には

  • 大学や短大、専門学校などを卒業する
  • 各都道府県の保育士試験に合格する

という方法があります。

保育士と同じような職種の資格としては、幼稚園教諭があります。

保育士との大きな違いは、文部科学省の管轄で、教育を行うことです。

保育士の実務経験3年以上で、幼稚園教諭免許の試験を受けることができ、合格すると二種免許の取得ができます。

幼保一元化政策も進んでおり、保育士資格を持っている方は、キャリアアップにもよいのではないでしょうか。

mama
子育てを経験してきたからわかる接し方や、子供のサインに気がつくこともあると思います。再就職を目指す、子供が好きな方には、おすすめしたい資格です。

3.ファイナンシャルプランナー

税金、保険、年金などの幅広い知識を持ち、ライフプランをアドバイスするお金の知識の専門家です。保険、金融、不動産業界への転職や独立も目指せる職種です。学んだ知識は家族の人生設計にも役立ちます。

ファイナンシャルプランナーには、

  • 国家資格(FP技能士)
  • 民間資格であるAFP、CFP

があります。FP技能士は、有効期限がありませんが、AFP、CFPは、有効期限があるため、資格更新のための単位取得が必要となります。

FP技能士には、3級〜1級まであり、難易度が違います。
AFPは、2級FP技能士と、CFPは、1級FP技能士と同程度の水準とされています。

ファイナンシャルプランナーというと、私も難しい仕事って印象しか持てません。

mama
けれど、逆に考えると、そんな知識を持っていれば、自分の家庭のお金のことや、保険のことなど、さまざまなお金の問題に、自分で対応できるってことですよね。

すごく、いい資格だと思いませんか?

4.食生活アドバイザー

生活の中でも食生活は、生命に欠かせないものですよね。その食について適切な指導・助言を行うことができる資格です。

食品メーカーや飲食店、小売り業、介護の現場など幅広い業界で活躍できます。職場によっては、資格手当がついたり、昇進・昇給が望める事もあるようです。

この資格は、受験資格などがなく、誰でも受験ができることも、おすすめポイントです。栄養や生活習慣病予防などの知識も習得でき、自分や家族のためにも活かせます。

40代は、生活習慣病の予備軍ですよね。食に関する知識を学んで、これからの食生活を改善できれば、違った未来があるかもしれませんよ。

フォーミーというサイトでは、いろいろな資格が探せます。ご自身に合った資格をぜひ見つけてみてくださいね。

口コミ多数!スマホで気軽に資格取得!formieの実力!

2018年11月9日

5.簿記

どの会社にも経理は必要です。経理には不可欠な存在の「簿記」。中小企業から大企業、個人経営、さまざまな業種で必要とされ、有資格者には、安定した求人があります。転職・再就職にも有利な資格です。

簿記には、初級、3級、2級、1級まで分類されており、級が上がる毎に難易度が高くなります。

子育て一段落して、経理の仕事での再就職を考えるなら、持っておきたい資格ですね。

通信講座では、仕事をしながらでも新たな資格取得が可能です。

また、短期間で取得できる資格などもあります。キャリアアップに役立つ資格や、子育てが一段落したタイミングで、再就職のためにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

教育訓練給付制度について

教育訓練給付制度とは
働く人の能力開発、キャリアアップを支援するために、一定の条件を満たした方が、厚生労働大臣指定する講座(1万4000講座ほどあるそうです。)であれば、受講費用の一部を最大10万円まで給付してもらえる制度です。

一般教育訓練給付金と、専門実践教育訓練給付金の2種類があり、それぞれ対象となる資格講座や給付額が異なります。

受給は、雇用保険の被保険者であった期間や、失業期間などが関係します。

以前に利用したことがある場合などは一定期間の経過が必要なこともあるので、気になる方や、利用を考える方は、一度ハローワークなどで確認してみてください。

教育訓練給付金を活用すれば、経費削減にもなりますよね。

このランキング以外で、40代女性におすすめの資格を紹介します。

 

40代女性におすすめしたい資格

ケアマネージャー

介護を必要とする方が、介護保険サービスを受けられるようにケアプランを作成したり、ほかの事業所との調整を行う仕事です。

実務経験が必要ですが、医療・福祉分野で仕事をしている方が、キャリアアップを目指すにはおすすめの資格です。

高齢化社会の現在に必要な、医療・介護分野の仕事です。

管理栄養士

4年生大学を卒業し、栄養士免許を取得した人、もしくは、栄養士として実務経験が規定年数以上ある方に与えられる国家資格です。

難易度は高いですが、社会的需要が非常に高い仕事です。保健所、医療機関、学校など幅広い就職先があります。

整理収納アドバイザー

整理収納に興味のある方に、おすすめの資格です。

ご自分の家庭を、快適に片付けるだけでなく、オフィスでの収納や整理収納アドバイザーとして活躍できます。

全体的には、高齢化社会ということで、医療・福祉分野で活躍できる資格が人気です。将来の家族のためにも知識は活かされます。

次に、仕事につながるものばかりが資格じゃない。ということで、40代女性に人気の趣味についてリサーチ。趣味が高じることもありますよね。

 

40代女性に人気の趣味って、どんなものがあるの?

まず、目を引く趣味として、「在宅ワーク」があります。

在宅ワーク

仕事を続けながら副業として働く方や、外で働くことが難しい方に人気があるようです。

mama
パソコンでの入力作業や、簡単な組み立て、通信教育の添削など、探せばいろいろなものがあり、自分にもできそう、と思わずトライしたくなる内容のワークが多くあります。

ただ趣味としてというよりは、お金を稼ぎながら、楽しみたい方に最適な趣味ではないでしょうか。

「趣味と実益を兼ねる。」ですね。また、最近ではポイントサイトでのお小遣い稼ぎも人気です。

ハピタスって何?ポイントサイトの仕組みとその使い方を解説!

2019年5月23日
 

時間を気にせず、自分のタイミングでいつでも取り組めることや、好きな作業を見つければ、やりがいも感じられるのではないでしょうか。

1人旅、神社・仏閣巡り

その他に、「1人旅」や「神社・仏閣巡り」など大人の趣味もありました。

mama
ゆっくりとリラックスして、日ごろのストレスを発散したり、静かで厳かな空気の中では、小さな悩みも吹き飛びますね。頭の中でバラバラになった考えをまとめることもできそうですよね。

神社や寺院での御朱印集めも人気があるようです。私の知り合いは、四国八十八か所霊場をめぐり、納経帳に御朱印を集めていました。

仏教では、よい行いをする(功徳を積む)ことで極楽浄土に行けるとされているそうです。納経帳は極楽浄土への手形とでもいうのでしょうか。ありがたいものだそうです。

ゆっくり自分のペースで巡ることができますが、険しい山道や、暑さ寒さなど、なかなか大変だったようです。やりがいはかなりありそうですね。

ウォーキング 

手軽にすぐ始められる趣味として、『ウォーキング』があります。健康維持増進につながり、代謝も上がる、いかにも健康的な趣味です。コストが0円なのもおススメですよね。

その他の趣味

他にも、心理学を学んだり、刺繍や登山、バイクなどいろいろな趣味がありました。趣味に共通していることは、自分のペースで時間を気にせず始められることです。

mama
趣味を楽しむ中で、新しい人との出会い・人間関係の構築や、信頼関係ができることは、今までの固定観念や、常識を破ることができたり、これからの生活を楽しむことができる、良い刺激になると思います。

 

まとめ

調べてみると、資格は、キャリアアップを目指すものや、新たに転職するためのもの、趣味からつながるものまで、いろいろなものがありました。

決して難しい資格ばかりではなく、手軽に始められるものもあります。これから、100歳まで生きるのが当たり前の時代が来るなんて言われています。

私たちの老後は、いつ来るのか、年金だって何歳から貰えるのか、そもそも、年金制度が続いているのか、不安は尽きません。

子育てが終わったら、次は、老後の貯蓄も待っています。 まだまだ、仕事も趣味も楽しまないと、後60年もあるのだから。

子供の手が離れてきた今、キャリアアップや、新しい自分探しを考えることも楽しみに加えてみてください。実際に行動を起こさなくても、頭の中で思い浮かべることだけでも、新しい自分に出会えるのではないでしょうか?

現在の仕事や、過去の仕事経験を活かして、将来をセルフプランニングしてみてください。

40代の女性たちが、自分の好きなことを仕事にして、経済的にも精神的にも豊かに過ごす、そんな第二の人生を送ることができれば、素敵ですよね。

資格を取得した方の口コミからわかるformie(フォーミー)の魅力とは?

2019年5月6日

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です