赤ちゃんにあせもができてしまった!どうしたらいいの?

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

 

ショック!いつも柔らかくて、もっちりとしてきれいな赤ちゃんの肌にブツブツが出現!

これって、湿疹かな?それともあせも?もしかして、私がアトピー性皮膚炎だからアトピーが遺伝しちゃった?新米ママだった私はとても不安で、自分のケアが至らなかったからだと落ち込み泣きました。

早くあのスベスベの肌を取り戻してあげたいと思い、色々調べて試してみました。湿疹やあせもについての原因やおすすめの対処方法をご紹介しますね。

Contents

これは乳児湿疹なの?それともあせもなの?

乳児湿疹は赤くニキビに近いもので、顔によくできます。0歳から1歳までの乳児期にできるものです。

あせもは、汗をかきやすい場所に赤や白っぽい小さなブツブツができます。

乳児湿疹とあせもは医者などの専門家にとっては違いが分かっても、素人の私たちからするとほとんど同じようなものですよね。

じゃあ、どっちなの!とイライラする必要はありません。

なぜならどちらも対処方法は同じで、赤ちゃんの体を清潔に保つことなんです。

話はそれますが、乳児湿疹に似ている症状でアトピー性皮膚炎があります。乳児湿疹は適切なスキンケアをすれば自然によくなりますが、アトピー性皮膚炎の場合、良くなったり悪くなったりしながら2ヵ月以上続いたりします。

かゆみが強く、湿疹が赤くて湿った感じで、ほぼ左右対称の位置にできている場合はアトピー性皮膚炎の疑いがあるそうですよ。似ている症状の場合は、すぐに小児科や皮膚科を受診しましょう。

赤ちゃんはあせもができやすい?

なぜ赤ちゃんは汗っかきなのか?

汗は汗腺から出ます。汗腺の数は大人も赤ちゃんも同じ数です。体の大きさが全然違うのに驚きですよね。そのため赤ちゃんの汗腺は密集していて、しかも代謝が活発なので、とっても汗っかきなのです。

夏は気温も湿度も高く汗をかきやすいのはもちろんですが、秋や冬でも衣服の着せすぎや暖房で汗をかいてしまいます。

あせもになる原因は?

たくさん汗をかくと、汗腺に汗がたまります。

汗が汗腺の出口に長時間たまっていると、皮膚を刺激して炎症を起こしてしまい、あせもになってしまいます。

あせもができやすいところ

あせもは、汗をかいて蒸れやすい部分にできます。

額、首、腕、股、おむつで覆われている部分などがなりやすいところです。

おむつかぶれの原因と対処法についてはこちら

あせもになった時の対処法

汗を洗い流したり拭いたりして、綿素材の服に着替えさせます

赤ちゃんが汗をかいていないかこまめに確認し、シャワーで洗ってあげたり、ぬるま湯で濡らしたガーゼなどで、やさしく押さえるように拭いてあげてください。

熱いお湯とせっけんは油分を取りすぎでしまい、かえって肌トラブルの元になるので、あくまでも低めの温度のシャワーで対応したり、せっけんは一日に一度ぐらいを使用目安にして、あとはお湯だけにするなど対応したほうが良いです。

背中に汗がたまっていることが多いので、背中に手を入れて確認しましょう。

赤ちゃんの肌のために、通気性も吸収性もよい綿素材の服に着替えさせましょう。

あせもは汗が汗腺の出口に長時間たまって炎症をおこしてできると先ほど説明しましたが、さらに衣類についているホコリや汚れと結びつくと、悪化してしまいます。

また、服は大人よりも1枚少なめがいいです。

あせもがかゆくて、かきむしってしまい、その傷を放っておくと「とびひ」になってしまいます。人にうつる病気です。かきむしった手を介して水ぶくれが全身に広がります。かきこわして血がでないように爪をまめに切りましょう。

嫌がらなければ、ミトンの手袋をしてあげるのも良いと思います。

「とびひ」についてはこちら

季節によって気をつけましょう

特に大量の汗をかきやすい夏は、部屋の温度調節をしっかりしましょう。赤ちゃんは日光が直接あたるところには寝かせないでください。エアコンがあれば、風が赤ちゃんに直接当たらないように気を付けて設定温度は28℃ぐらいにしましょう。蒸し暑い環境にならないように、湿度は40%~60%がおすすめ。

私は、うちの子の寝ている部屋にダイソンピュアクール(ダイソンの羽がない扇風機)を置いていました。昔ながらの扇風機より涼しい風がくるので、かなり快適ですよ。子どもが手を入れて怪我をすることもなく安心です。

ちなみにダイソンピュアクールは涼しい風を送るだけでなく、空気清浄機として使えるのでPM2.5やウイルス対策など使えるので非常におすすめですよ。そして、ダイソンホット&ピュアクールリンクは上記のような役割の他にヒーターとして冬でも使う事ができるからホント便利なんですよ!

ですが、冬は暖房を付けていると乾燥するので加湿器を用意したり、無ければ洗濯したタオルなどを部屋干しして湿度を適度に保つといいですよ。

体の部位別お手入れ方法

  • 首のしわのところが真っ赤に!

首のしわの中まで指を入れて優しく洗いましょう。よだれの多い赤ちゃんはスタイ(よだれかけ)を付けると良いです。そのスタイもこまめに取り替えるのを忘れないでくださいね。

  • おむつの中にできてしまった!

おむつをこまめに替え、汚れたらその都度シャワーで洗ってあげます。保湿も気を付けてもなかなか良くならない場合、おむつを他のメーカーに変えてみると治ってしまうことがあります。うちの子の場合は、パンパースが1番肌に合っていました。時々他のメーカーの可愛い絵柄のものを使ってみたくて試すと肌トラブルが起きやすくなったりしました。

  • にできてしまった!

シャワーできれいに洗ってあげたり、寝る時に、冷却ジェルをタオルでくるんで頭の下に置いてあげるのも気持ち良いと思います。その後冷えすぎないよう取りはずします。

  • 背中にできてしまった!

長時間仰向けで寝ていて、寝汗がすごい場合、そのまま放っておくと背中の汗腺がふさがってしまうことがあります。背中か首の後ろにタオルをはさみ、汗をかいたら引き抜いてあげるのが良さそうです。

ですが、赤ちゃんの背中にタオルをはさむのってなかなか手間ですよね。何か良い商品がないか調べてみたら、赤ちゃん用の汗パットってかなりの種類が販売されていますよ。

簡単に背中に入れられるので、汗をかいた後に引き抜くのも楽ですよ。

それに、最近では可愛らしいデザインも多く、天使の羽が汗パットの引き抜く部分についているものもあり、それを付けた赤ちゃんの後ろ姿はまさしく天使に見えて可愛いですよ。

きれいにしたら、必ず保湿をしましょう

きれいにした肌には保湿ケアを忘れずに!子どもの肌は保湿力が弱いので、クリームを塗って肌の乾燥をふせがないといけません。

私がおすすめするのはベビーバーユマドンナです。使うきっかけは産婦人科の助産師さんにすすめられたからです。

赤ちゃんからママまで使える100%ナチュラル馬油クリームで、とっても安心して使えます。敏感肌、乾燥肌の赤ちゃんだけでなく大人の方でも乳頭亀裂ケアまで使えます。さらに、匂いもハーブの香りなので私は気に入っています。

赤ちゃんのスキンケアについてはこちら

症状がひどい場合は小児科や皮膚科を受診

できる限り対処しても、症状が治まらない場合は、迷わず小児科や皮膚科で医師に診てもらいましょう。

病院から処方される薬はやっぱり効き目が早いし、安心ですよね。

まとめ

赤ちゃんの体にあせもや乳児湿疹ができてしまったら、シャワーで洗ってあげたり、ぬるま湯で濡らしたガーゼなどで清潔にして、クリームで保湿をきちんとしましょう。赤ちゃんの過ごす部屋の温度湿度も気をつけましょうね。

このケアは、あせもや乳児湿疹になっていなくても汗をかいた時点ですることにより、あせも、乳児湿疹の予防にもなりますよ。

症状がひどい場合は、他の症状の場合も考えられるので、すぐ小児科か皮膚科を受診しましょう。

ちなみに汗をかくことって実は保湿や抗菌の作用があるだけでなく体温調節など良いことも多いので、汗をかくこと自体は良い事ですので気にすることはありませんね。それに、ちゃんとケアすれば大丈夫ですよ。

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です