子育て中は軽自動車が便利!やっぱりスライドドアがおすすめ!

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

赤ちゃんが生まれたことをきっかけに車の購入や乗り換えを考えるママも多いと思います。

赤ちゃんとの移動はやっぱり車があると便利です。

近くだからと思っても、雨が降ったらベビーカーが濡れてしまったり、大事な赤ちゃんが濡れたら大変です。

それに、赤ちゃんや子供が一緒だと荷物が増えて買い物に行くのも一苦労です。

子供が熱を出して緊急で病院に連れて行くときも、やっぱり車があるととても便利です。

私は普通車に乗っていたのですが、子供が生まれたのがきっかけで軽自動車のスライドドアに乗り換えました。

軽自動車は小回りもきくし、運転しやすいんです。

軽自動車のスライドドアがおすすめなポイントを紹介したいと思います。

 

Contents

スライドドア付きの軽自動車のオススメポイント

スライドドア付きの軽自動車のオススメポイントは3つです。

  • 軽自動車は燃費性能が高く運転しやすい。
  • 軽自動車は自動車税も安い。
  • スライドドアは子育ての強い味方。

それぞれ詳しく紹介していきますね。

軽自動車は運転しやすい。

日頃から運転している方なら分かるかと思いますが、車幅も狭いし、小回りもきくので狭い道でも安心です。

運転に少し自信がない方でも、今は安全性機能を装備している軽自動車が多いです。

運転しやすいですし、燃費性能が高いので、パパがファミリーカーに乗っている方は、セカンドカーにもとてもオススメです。

軽自動車は自動車税も安い。

私は車検を受けなきゃいけないタイミングで軽自動車に乗り換えようと考えました。

軽自動車の自動車税は2018年4月以降に購入した場合、10,800円です。普通車(コンパクトカー)であれば34,500円。

普通車になると、39,500円です。

普通車から比べると、約3万も安いです。私も普通車から軽自動車に乗り換えた理由はこの自動車税の安さもポイントでした。

赤ちゃんが生まれるとなかなか出費が増えます。交通手段で車は必要なので、自動車税で出費を少しでも抑えておきたかったんです。

自動車税で節約してみるのもアリかもしれません。

スライドドアは子育ての強い味方。

赤ちゃんが生まれた3か月までは普通車に乗っていました。

ですが、普通のドアだと、赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるときに隣の車にドアがぶつからないかとヒヤヒヤしていました。

特に風が強かったり、雨が降っているときはさらに大変でした。

スライドドアであれば、赤ちゃんを乗り降りするときに隣の車を気にする必要もないです。

雨の時でも荷物の積み込みも楽ちんなんです。電動なら抱っこしたまま開閉可能です。

後の座席の足元空間が広いのでチャイルドシートに座らせる作業もしやすいんです。

後の座席にもスライド機能が備わっていたり、前方に寄せると車内の最後部にベビーカーなども収納できます。

子育て中のママは、荷物が増えるのでスライドドア付きは強い味方になりますよ。

 

スライドドア付きのオススメ軽自動車

私もスライドドア付きの軽自動車に乗り換えを考えたときに色々調べました。

その中でオススメを紹介しますね。ぜひ参考にしてください。

販売台数ランキング1位のN-BOX

引用:honda.co.jp/Nbox/

どのサイトを見ても口コミが「乗りやすい!」「軽自動車なのに圧迫感がない」「後ろの座席も広いし荷物の乗り入れが楽」などとやはり人気NO.1です。

私も実はN-BOXにしました。試乗したときに、運転がしやすくてびっくりしました。

普通車よりも高さがあるので運転するときの視界が開けていますし、軽自動車じゃないみたいに、空間が広くゆったりしています。

後の座席も広いので、赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるの楽々です。高さがあるので、ベビーカーをたたまずに乗せることもできます。

運転中もエンジン音もとても静かなので、寝ている赤ちゃんが起きちゃうんじゃないかと心配もいりません。

安全装備ではホンダセンシングを採用しています。

単眼カメラとミリ波レーダーをセンサーに使うことで、歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動させます。

運転支援の機能も充実させ、車間距離を自動制御できるクルーズコントロール、車線の中央を走れるように操舵支援をする機能なども盛り込んでいます。

高速道路を運転するときにとても便利ですよ。

新エコカー減税に100%適合している スズキ スペーシア

引用:sp-suzukicar.jp/car/spacia/

とてもかわいい外観ですよね。親しみやすいように、スーツケースをモチーフにしているそうです。

カラーバリエーションも多いですし、外観重視で買われる方もいるかもしれません。

その他の軽自動車と比べもっとも優れている点は、今年より運用されている「新エコカー減税に100%適合している」というところです。

長期所有を前提に軽トールワゴンを探しておられる方にとっては非常にランニングコストに優れたお財布に優しい一台となっています。

パワースライドドア(グレード別設定)には予約ロック機能があります。

ドアを閉めている途中にリモコンで施錠を予約しておくことで、ドアが閉まり切るのを待たずスムーズに行動できます。

赤ちゃんを抱っこしていると、意外とこのドアが閉まり切るのを待つのって短いようで長いと感じることがあります。

そういう時に嬉しい機能です。

また、作動中に好きな位置で開閉を停止できる「パワースライドドア一時停止機能」

ワンタッチで自動開閉できる「ワンアクションパワースライドドア」

半ドアの位置まで軽く閉めるだけでドアを全閉する「スライドドアクローザー」も、

パワースライドドアの搭載グレードに標準装備されています。

そして安全性能でも「スズキセーフティサポート」を採用しています。

衝突被害軽減ブレーキがついているので踏み間違いなどにも安心です。

ステップも低いので、子供が乗り降りするときも楽に乗ることが出来ますし、ママには嬉しいエアコンの風が直接当たらないようになっています。

そして、駐車が苦手な人でも、見通しが悪い場所や狭い場所でも安心です。

モーターで低燃費をアシストするマイルドハイブリッドになっているので、静かに再発進をするので車内も静かです。

後ろからも倒せるリアシートなので大きい荷物も楽に積めますよ。

広くて大きいミラクルオープンドア ダイハツ タント

 

引用:daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm

タントの特徴は、センターピラーを廃してドアの開口幅を広げた「ミラクルオープンドア」です。

スライドドアとの相性が抜群!体を捩らずに乗車して、負担をかけず後席に座れます。

助手席の背もたれには乗降用グリップも装着され、子供から高齢者まで乗り降りがしやすいんです。

後席はほかの車種と同じくコンパクトに畳めて自転車も積みやすく、

助手席の背もたれを水平になるまで前方に倒すと、背面をテーブルとして使えます。お出かけした時に便利ですね。

安全装備はスマートアシスト3を採用。2個のカメラをセンサーとして使い、歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動させます。

ボディの後方に向けた音波センサーも備わり、ペダルの踏み間違いと判断してエンジン出力を自動的に抑えてくれます。

死角の軽減しているので、長いカーブを曲がる時や横断歩道を通過するときに死角からの歩行者を誤って轢いてしまう危険性を軽減してくれます。

フロントガラスの視野の広さに加え、運転席と助手席の斜め前の視界も広がりました。

また、サイドと後ろのミラーも取り付けられ、死角の軽減、バック駐車の精度向上に活躍してくれます。

安全性能も優れているので運転に自信のない方にも強い味方です。

 

スライドドア付きはとっても魅力的!

いかかでしたか?意外とまとみてみると、どのメーカーも安全性能や車内の空間を広々と使えるように工夫がされていますね。

子育てをしていると荷物が増えますし、チャイルドシートやベビーカーも大きいので、車内の空間、使いやすさはとても大切です。

そして、子供を乗せるので安全性能ももちろん重視すべきところです。

車の購入は大きい買い物なので納得して買いたいですよね。

車を購入を考えている方は実際に自分自身の目で見て、試乗までしましょう。

見るだけと試乗して体験してみるとでは違うので、自分が一番気に入った車を購入しましょう。

私はスライドドア付きの軽自動車に乗り換えて、日々の運転が楽になったので子供を連れて出かけるのがもっと楽しくなりました。

子育て中の強い味方になってくれると思います。参考にしてください。

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です