必見!無料フリマアプリ!メルカリを登録方法から詳しく解説!

スポンサーリンク
妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!


あるアンケートでは出産にかかる費用の平均は、38万~80万円と出ていました。

出産育児一時金の範囲内でおさまったと言う意見もありましたが、多くは42万円以上の費用がかかったとの結果に、驚くと同時に不安が襲ってきた事を覚えています。

地域差や入院中のサービスに差はありますが、あまりの金額に精神的な余裕が持てませんでした。それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られています。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。だからこそ、今のうちから資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでもスマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

私は妊娠中に「食育栄養コンサルタント」「リンパ&セラピースペシャリスト」の資格を取得しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

出産後は子育てをしていると、わざわざエステ等に行く時間もお金もありません。セルフケアができるようになって、浮腫みも改善したことから、この資格を取って本当に良かったと感じています。

今後は子育ての合間でこの資格を活かし、収入に繋げていく予定です。今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは「食・料理関係」「健康・美容関係」「心理系」「趣味・実用系」など50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

 

今回は、日本で7000万ダウンロードを突破した無料フリマアプリ、メルカリのご紹介です。

私も日頃から利用させていただいております。

ご家庭にある最近使わなくなったなぁ、タンスの肥やしにするのはもったいない、こんなの売れるのかな。

または、欲しい物がどこにも売っていない、欲しい物を安く手に入れたい、限定品を買い忘れちゃった、など。

メルカリをうまく使えば、きっとそんな気持ちを一気に解決できることでしょう。

メルカリの登録方法から出品方法、配送方法の種類など、盛りだくさんな情報をお届けします。

また、一つ一つの説明が長くなりますので、
contentsから知りたい情報を選んでいただくと、すぐに表示されます。ぜひご活用ください。

 

Contents

アプリダウンロード、無料登録

こちらからメルカリアプリのダウンロードができます。

 

 

メルカリで商品の出品、購入をするには、登録が必要になります。

しかし、どんな商品が出品されているかを見たいという方は、登録せずに閲覧することができます。

ですが、7000万ダウンロードされている程なので、
欲しい商品を見つけてから登録すると、登録の間に
売り切れている場合がありますので、
登録は早めに済ませておくほうが良いかもしれませんね。

私は、メルカリで良い商品を見つけましたが、自分が登録作業をしている間に、
他の方がその商品を購入されており、私は結局購入できずに
すごく後悔したことを今でも覚えています。

無料登録方法

メルカリの登録方法は3つあります。

 

メルカリでのお名前はニックネームで登録しますので、
どの登録方法でも本名が表示されることはありません。

Facebook

 

  1. Facebookでログインを選択。
  2. Facebookの情報で登録します。[OK]
  3. Facebookのプロフィール(写真や名前)がメルカリの登録画面に表示されます。
    (写真や名前は、変更できます。)[会員登録]
  4. 本人確認のため、電話番号を入力。[次へ]
  5. SMSで届いた認証番号を入力。[認証して完了]

ただし、メルカリでの売買がFacebookへ、投稿されることはありませんので安心です。

Google

 

  1. Googleでログインを選択。
  2. 複数Googleアカウントをお持ちの方は、アカウントを選択。
  3. Googleアカウントとアドレスがメルカリ会員登録画面へ表示されます。[次へ]
  4. 本人確認のため、電話番号を入力。[次へ]
  5. SMSで届いた認証番号を入力。[認証して完了]

メールアドレス

 

  1. ニックネーム、メールアドレス、パスワードを入力。[次へ]
  2. 本人確認のため電話番号の入力。[次へ]
  3. SMSで届いた認証番号を入力。[認証完了]

登録完了となります。

 

上記3つの登録方法から、ご自身に合った登録方法を選択してください。

Facebook、Googleアカウントでの登録方法は、
メルカリのパスワードを新たに作る必要がないので、パスワード管理が楽ですね。

招待コード

メルカリでは会員登録が完了しますと、招待コードを取得することができます。

招待コードを登録時に入力すると、
招待側と新規登録の方それぞれに、300円相当のポイントを取得することができます。

知人に招待コードをもらうか、SNSで[メルカリ 招待コード]で検索すると記載されている方もいらっしゃいますので、検索した招待コードを入力するのも一つの手段かもしれませんね。

住所の登録

ここでは、購入した商品の送り先になりますので、項目にそって正確にご入力ください。

お支払方法の登録

クレジットカード情報の入力をしてください。
ここでクレジットカード情報の登録をしても後から、お支払方法の変更ができます。

クレジットカードをお持ちでない方は、入力不要です。
(アプリで登録時のみ
入力不要パソコンからの登録では、クレジットカード入力が必要です。

お支払方法の種類

  • メルカリ月一払い(手数料100円)
  • コンビニ/ATM(手数料100円)
  • d払いドコモ(手数料100円)
  • auかんたん決済(手数料100円)
  • ソフトバンクまとめて支払い(手数料100円)
  • クレジットカード

上記の6つのお支払方法の中から、ご自身にあったお支払方法を選択してください。

クレジットカード以外でのお支払は、どれも手数料がかかってきますね。
手数料がもったいないと思う方も、たくさんいらっしゃると思います。

クレジットカード以外で手数料を払わずに購入する方法は、
売上金メルカリポイントのお支払いです。

新規登録ですとやはり売上金はゼロだと思うので、
先ほどお話ししたSNSで[メルカリ 招待コード]と検索し記載されているコードで、300円相当のポイントを取得しておき、手数料100円をポイントで支払うのもいいですね。

そうすると、3回分は手数料がかかりませんのでお得です。

 

出品方法

メルカリを楽しめるポイントは、商品とお値段によっては、売れるのが早いということです。

出品して確認しようと思い、ページを開くとSOLDと表示されることが稀(まれ)にあります。
驚きますがとてもおもしろいですよ。

オークションのように終了日時を指定するわけではなく、送料などを考え金額指定し出品します。

それでは、分かりやすく写真でご説明しましょう。

 

 

出品ボタンを押すと[商品の情報を入力]の画面が出てきます。

 

 

上記のように表示されます。

商品の撮影をする場合、カメラ撮影へ。

 

 

すでに、商品を撮影済みでしたら、アルバム選択へ。

 

 

本などの出品はバーコード撮影をご利用ください。

 

 

写真の選択が終わると、以下の画面が表示されます。

 

 

 

写真の選択が終わるとアプリが写真を分析し、

商品名、カテゴリー、ブランドまで表示されます。

しかし、商品によっては表示されない場合もあります。

バーコード撮影はバーコードを読み取ると、商品名と説明、カテゴリー選択、商品の相場まで

自動で設定される機能がありますが、全項目編集できます。

写真を撮影するとき私は、太陽光などを使って商品が綺麗に写るように工夫し撮影しています。
商品の写りが綺麗だと、閲覧数(えつらんすう)も増えるかなと私は思っています。

ここで、載せる写真の数についてですが、4枚と決まっています。

ですので、たくさん写真を載せたいとき、
購入を検討中の方が写真の数を増やしてください、とコメントいただいたときに役立つのが、
写真加工アプリのコラージュ作成です。ぜひご活用ください。

 

カテゴリーが自動で設定されなかった場合は、カテゴリー設定をしてください。

 

 

商品の状態は、正直に選択してください。トラブルの原因になります。

 

 

配送料の負担を選択しますが、どちらにしょうと迷ったときは「配送方法の決め方」を押すと

[かんたん配送ナビ]が表示されますので、ご利用ください。

 

 

かんたん配送ナビとは、商品の重さ、厚さを選択すると、おすすめの配送方法を表示してくれます。

何度か出品していても、配送方法に悩むときがあるんですよ。

だから、このシステムは本当に助かります。

 

 

次に、配送方法の選択をしましょう。

配送元の地域の選択と、発送までの日数の選択も忘れずに入力してください。

 

 

いよいよ、ラストスパートです。料金設定をしましょう。

 

 

ここで、料金設定ですが注意点がございます。

まず、販売手数料が10%かかります。

そして、発送方法の種類によって、発送料金が出品者負担となります。
詳しくは[発送方法の種類]をご覧ください。

またオークションとは違い、
購入検討中の方がお値下げお願いします、とコメントをいただくことがあります。

このようなコメントをいただいたときにお値下げするかどうかは、出品者が決めることですが、
なにも考えずに料金設定してしまうと、ほとんど利益がでませんので要注意です。

私のように2000円の利益が欲しいと思い、何も考えずに料金設定し値段交渉に応え、お取引が終了し、売上金を見てみると900円となっていて驚きました。これは、初めての出品のときでした。
このような失敗談にならないように、みなさんもお気をつけください。

 

さて、ここでラストです。

必須項目がすべて入力されていることを確かめ[出品する]を押してください。

 

みなさん、お疲れ様でした。

自動入力システムがあるとは言え、たくさんの項目に入力する必要があるので大変だな。

と思いますが、どんどん出品していくうちにコツを掴んで(つかんで)きます。

また、売れると嬉しいんですよ。

ただ、出品したらそこでおしまいではないです。

以下の注意点をご覧ください。

出品時の注意点

なかなか売れない商品は、古い出品として商品検索ワードの後ろの方に表示されるようになり、
たくさんの閲覧者に見てもらえなくなります。そうなると、売れる物も売れなくなります。

ですので、定期的に[商品の編集]を押してください。
このとき、内容の変更はいりません。そのままの内容で[変更する]を押してください。

これをやることで、新着商品としてUPされます。

せっかく出品している商品ですから、閲覧してもらえないのは非常にもったいないです。
もちろん商品編集のときに値下げするのも、一つの手段です。

安く売れてもいいかなと思う商品は、どんどん値下げしてみるのも良いかと思います。

 

配送方法の種類

 

メルカリには、便利でお得な配送方法がありますのでご紹介させていただきます。

配送料金は全国一律で、しかも離島でも送料は変わりません。これは、本当に嬉しいです。

過去に、欲しかった商品の出品者が北海道の方で、送料の問題で購入を諦めた経験が私にはあります。
しかし、今では改善され、より取引がしやすくなっているようです。

メルカリでは、通常の宅配便よりも送料が安く、
また、出品者と購入者の個人情報を明かすことなく、発送できます。

以上のように、節約面とプライバシーの両面でメリットがあります。

そして配送料金が安いにもかかわらず、追跡と補償もしっかりついているので、
出品者、購入者ともに安心できますね。

それでは、ここからは具体的な配送方法をご紹介していきますね。

らくらくメルカリ便

まずは、メルカリとヤマト運輸が提携している、らくらくメルカリ便についてです。

商品が購入されアプリ内で発送手続きを進めると、専用QRコードバーコードが表示されます。

らくらくメルカリ便には、配送方法が3つあります。

  • 宅急便 60~160サイズ 
  • 宅急便コンパクト 専用BOXに入るサイズ 
  • ネコポス 郵便受けサイズ 

配送時にトラブルが発生した場合、商品代金はメルカリが全額補償してくれるので安心ですね。

それでは、配送料金について詳しく見ていきましょう。

送料は出品者負担となりますので、商品の値段設定にお気をつけください。

宅急便60~160サイズ 配送料金(税込)

包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計サイズ

  • 60サイズ(~2㎏)600円
  • 80サイズ(~5㎏)700円
  • 100サイズ(~10㎏)900円
  • 120サイズ(~15㎏)1.000円
  • 140サイズ(~20㎏)1.200円
  • 160サイズ(~25㎏)1.500円

また、宅急便では、
荷物が多い、重い、大きいなどの時に便利な集荷サービスを利用することができます。

利用する際、集荷料として30円(税込)必要になります。
(集荷の日時予約は当日から4日後まで指定できます。)

日時指定もできますので、事前に購入者に確認をとっておきましょう。

宅急便コンパクト 発送料金

全国一律380円(税込)です。

発送する商品価格450円から利用できます。

宅急便コンパクトは、専用の包装資材を65円(税込)で購入する必要があります。
取扱店は、メルカリ、ヤマト運輸営業所、コンビニで購入できます。

一部店舗でお取扱いがありませんので、お近くのコンビニへお問い合わせください。

専用BOXサイズは2種類あります。

  • 専用薄型ボックス:縦24.8㎝×横34㎝(外寸)
  • 専用BOX:縦25㎝×横20㎝×厚さ5㎝(外寸)

宅急便コンパクトには重さ制限がありません。しっかりと蓋を閉めていれば配送可能です。
しかし、ヤマト運輸の方がこれでは配送できないと判断しましたら連絡がきますので、
もう一度梱包をやり直す必要があるので要注意です。

日時指定もできますので、事前に購入者に確認をとっておきましょう。

ネコポス 発送料金

全国一律195円(税込)郵便受けにお届けになります。

包装方法は、専用のBOXなどありません。
紙封筒でもダンボールでもサイズに収まれば、ご利用いただけます。

A4サイズ(31.2㎝×22.8㎝)以内・厚さ2.5㎝以内・重さ1㎏未満です。
厚さについて専用定規を通らなければ、梱包のやり直しが必要になります。

ネコポスの注意点は小さすぎるとご利用いただけません。
23.0㎝×11.5㎝より小さければ梱包のやり直しが必要です。

宅急便を送れる、専用BOXの購入ができるのはここ

コンビニでも、らくらくメルカリ便発送、宅急便コンパクト専用BOXの購入ができます。

  • ヤマト運輸営業所
  • ファミリーマート (Famiポートで発送手続き)
  • セブンイレブン (レジで発送手続き)
  • サークルKサンクス (Kステーションで発送手続き)

一部店舗では、サービスのお取扱いがない場合があります。
その場合には、お近くのコンビニへお問い合わせください。

宅配便BOXは事前に購入していただき、梱包された状態でお持ちください。
くれぐれもコンビニ店舗での梱包はお控え下さい。

ゆうゆうメルカリ便

次に、メルカリと郵便局が提携している、ゆうゆうメルカリ便についてです。

こちらも、アプリ内で発送手続きを進めるとQRコードが表示されます。

ゆうゆうメルカリ便には、配送方法が2つあります。

  • ゆうパケット A4サイズ
  • ゆうパック 60~100サイズ

配送時にトラブルが発生した場合、商品代金はメルカリが全額補償ですので安心ですね。

それでは、配送料金について詳しく見ていきましょう。

送料は出品者負担となりますので、商品の値段設定にお気をつけください。

ゆうパケット 配送料金

全国一律175円(税込)郵便受けにお届けになります。

包装方法は専用BOXなどありません。
紙封筒でも段ボールでもサイズに収まれば、ご利用いただけます。

A4サイズ(3辺合計60㎝)以内・厚さ3㎝以内・重さ1㎏以内です。
厚さについて専用定規を通らなければ、梱包のやり直しが必要になります。

ゆうパック 配送料金(税込)

サイズは、包装資材を含めた荷物の縦と横と高さの合計サイズであり、重量は一律25㎏までです。

  • 60サイズ 600円
  • 80サイズ 700円
  • 100サイズ 900円

ゆうゆうメルカリ便が発送、受取できるのはここ

郵便局の宅配ロッカー[はこぽす]でも受取ができます。
長辺54㎝×短編41㎝×高さ24㎝以内でご利用いただけます。

コンビニでも発送、受取ができます。24時間対応ですので助かりますね。

  • 郵便局
  • ローソン (Loppiで発送手続き)商品の受取もできます。
  • ミニストップ 商品の受取のみできます。

一部店舗でサービスのお取扱いがない場合があります。お近くのコンビニへお問い合わせください。

他の配送方法

ここからの配送方法は通常の配送料金と変わりません。
また、出品者、購入者の住所記入も必要です。

  • ゆうメール
  • レターパック
  • 普通郵便(定形・定形外)
  • クリックポスト

たくさんの発送方法をご紹介いたしました。

この中から、商品に合わせてお届けしやすい配送方法を選択してください。

 

まとめ

それでは、最後にまとめです。

メルカリの登録は無料です。

もし退会したくなった場合でも、出品中やお取引中でなければ退会もできます。

みなさんのご家庭にある物が、全国のどこかに必要としている方がいらっしゃるかもしれません。
捨ててしまう前に一度出品してみるのもいいかなと思います。

また、使える物をゴミに出さないことで、環境保護にも繋がる(つながる)のではないでしょうか。

そして出品し、購入していただくとお小遣いにもなります。
なかには、メルカリで稼いでいる方もいるみたいですよ。すごいですね。

それではここまで閲覧いただきまして、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。
みなさんに少しでもお役に立てれば、とても嬉しく思います。

妊娠・出産・子育て・子供の事には何かとお金がかかります!

それなのに、妊娠中や子育て中は家から出られなくて、できることが限られてしまいます。

働きに出ようと思っても、身体の事や子供の事が理由で思うようにはいきませんね。幼い兄弟がいればなおさらです。

だからこそ、今の内から資格を取って自分を磨き、少しでも今後のために心に余裕を持ちませんか?

私がおすすめするのは、家にいながらでも、スマホのみで素敵な資格が取れる通信講座formie(フォーミー)です。

今の環境だからこそ、こちらで資格を取得して、自分の可能性を広げてみましょう。

formieは50以上の資格があり、あなたに必要な資格がきっと見つかるはずです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

口コミ多数!スマホで簡単に資格取得!formieの実力!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です